こんにちは、ジェラート好きの皆さん!今回は、東京都文京区にある「ジェラテリア マンマミア」をご紹介します。
このジェラート屋は、本場イタリアのジェラート職人が作る、安心・安全・美味しいジェラートが食べられるお店です。
動物ゼラチンや保存料、香料などは一切使わず、新鮮な素材を使って手作りしています。
色々な味のジェラートがありますが、どれも濃厚でクリーミーで絶品です。
今回は、このジェラート屋の見どころやメニュー情報、アクセス方法などをご紹介します。
Contents
デートおすすめ度
★★☆☆☆
先に行っときますが、めちゃくちゃリーズナブルで美味しくて店主も良い感じで最高!
・・・なんですが、デートで行くお店という感じではないかも?
とはいえ、友達と行ったり、日常デートで食べ歩きするのなら★5つです!
おすすめポイント
超良心的な値段なのに美味しい

複数種類のジェラートがありますが、その中から1~3種類を選んでカップかコーンに入れてもらえます。
季節によって入れ替わるジェラートもありますので、何度行っても新しい味に出会えますよ。
例えば、夏には「レモン」や「メロン」、「パッションフルーツ」などのさっぱりした果物系のジェラートがあります。冬には「チョコレート」や「ティラミス」、「マスカルポーネチーズ」などの濃厚で甘いジェラートが見られます。どれも本格的で魅力的ですね。
しかも味(フレーバー)が1つでも3つでも値段は¥600均一!
量も結構多いし、普通に美味い!
大事なことなので二度言いますが結構量は多いです(笑)。
チャーミングな店主
イタリア人のオーナーはあまりしゃべりませんが、カメラでジェラートを撮っているとポーズをとってくれたりととてもチャーミング!
良心的な値段にも店主の人柄が現れています!
がっかりポイント
座って食べられるところがほぼ無い
3人座れるくらいのベンチしか置いてないのでゆっくりジェラートを食べたいという人には向いてないかも?
ただし、食べ歩き目的ならがっかりポイントはありません!
まとめ
以上が、「ジェラテリア マンマミア」の紹介でした。
このジェラート屋は、本場イタリアのジェラート職人が作る安心・安全・美味しいジェラートが食べられるお店です。約30種類のジェラートがありますが、どれも濃厚でクリーミーで絶品です。
営業時間も長くて夜遅くまでやっています。
上野広小路駅から徒歩3分ほどの場所にあるこのジェラート屋は、アクセスも便利です。
本格派イタリアンジェラートを堪能したい方は、「ジェラテリア マンマミア」へ足を運んでみてください。
施設情報
・店名:ジェラテリア マンマミア ・営業時間:平日14:00~23:00(L.O.22:15)、土日祝13:00~23:00(L.O.22:15)
・住所:東京都文京区湯島3-42-11
・最寄り駅:上野広小路駅 徒歩3分
・公式Facebook:https://www.facebook.com/gelato.mammamia/